2009年 6月12日(金) 〜 6月14日(日)
キャンプ場 2泊
神奈川県
YAC6月例会 「河内川ふれあいビレッジ」
|
5月の例会は仕事で参加が出来なかったので、例会参加は久々。
妻と私とワンコで参加してきました。 |
|
☆☆☆ 6月12日(金) 晴れ ☆☆☆ |
自宅 → 国道246号 → 山北 → 河内川ふれあいビレッジ」(泊) |
本日の走行距離 52.4km |
本日は仕事が休み。 なので、朝から買出し準備に走る。(笑)
13:10 自宅出発。
|
 |
 |
 |
やはり国道246号は流が悪く、順調に流れたのは松田を過ぎて。 |
15:10 到着。
高速使えば1時間の距離。 2時間掛かって疲れ気味。(笑) |
早々に設営。 |
 |
 |
 |
天気は晴れ。 |
落ち着いたところで前泊組とで宴。 |
結局寝るまで続くのでした。(笑) |
 |
|
|
おやすみなさい! |
|
|
☆☆☆ 6月13日(土) 晴れ ☆☆☆ |
河内川ふれあいビレッジ」(泊) |
本日の走行距離 0km |
 |
 |
 |
キャンプ場から川を挟んで反対側には |
道の駅「山北」がある。 |
ワンコの散歩がてら |
 |
 |
 |
買出し。
花や野菜、手作りパンやケーキなど色々と地元の物が手に入る。 |
キャンプ場に戻ると、今回参加のメンバーが続々集結。 |
朝から飲んで体が熱い?
イヤイヤ、外が暑い! |
 |
 |
 |
ワンコもご覧の通り。 |
なので木陰に移動。 |
そして私は爆睡。(笑) |
 |
 |
 |
午後のイベントは石釜でピザを焼こう! |
各自でトッピング。
かなり性格が出ますねぇ〜ハハハ。 |
石釜も前で順番待ち。 |
 |
 |
 |
鉄のトレーに載せて焼いていきますが、釜の前はメチャ熱いです。
だけど、ピザに冷たいビール・・・それが楽しみで焼いてます。(笑) |
焼きあがる間、子供達はマスのつかみ取り。 |
イベント終了後も、会話は途切れませんね。 |
 |
 |
 |
楽しい一日です。 |
週間予報では傘マークがあったけど、 |
普段の行いを感じてくれたのか天気はもちました。(笑) |
 |
 |
 |
今夜は気温が下がり焚き火が活躍。 |
このキャンプ場は蛍が生息。
ある意味貴重な場所ですね。 |
楽しい一日はあっと言う間に終わってしまいます。
時間とお金が許せば、もう一泊したいと何時も思う私です。(笑) |
☆☆☆ 6月14日(日) 曇り時々晴れ ☆☆☆ |
河内川ふれあいビレッジ」 → 国道246号 → 大井松田IC → 東名高速 → 横浜町田IC → 自宅 |
本日の走行距離 60.1km |
 |
|
|
昨晩の雨で濡れたテントを乾かし撤収。
9:05 キャンプ場出発。
10:22 途中PAにて休憩して無事帰宅。 |
|
|
全工程 114.3km |
 |
集合写真 |
やっぱり、何時もの仲間とのキャンプは楽しいですね。
参加された皆さん!お疲れ様でした。 そして色々とお世話になりました。 次回もよろしくお願いします。
今回も簡単レポを見て頂きありがとうございました。 |
2009年キャンプ日誌一覧へ 次のキャンプ日誌へ |