2007年 9月 8日(土) 日帰り

山梨県 道志村

「とやの沢オートキャンプ場」 キャンプ仲間とマッタリ

台風9号が関東直撃。 その台風が去ったお陰で天気は良いが猛暑に逆戻り。

自然の涼しさを求めてキャンプ仲間にお会いする為に、道志へプチツーリングしてきました。
☆☆☆  8日(土) 晴れ ☆☆☆
自宅 → 国道246号 → 厚木 → 松田 → 小山 → 県道147号 → 三国峠 → 山中湖 → 国道413号 → 「とやの沢オートキャンプ場」 → 国道413号 → 宮ヶ瀬 → 厚木 → 自宅
県道147号。 神奈川県と山梨県の県境にある「三国峠」。
綺麗に舗装されていて夜間は走り屋が多い。標高は1,200m近いのでかなり涼しい。
先ほどの峠を下ると山中湖が見渡せる。 お昼少し前に「とやの沢」に到着。
受付を済ませ・・・バイク1台、大人ひとりの日帰りで1,000円・・・仲間のももとへ。
国道より少し奥に入るので、静かな林間のキャンプ場。
キャンプ場までの道は狭いので、クラスC21Fではキツイ。
まあ、一つのサイトが狭いので大型車は無理。
緩やかな山の斜面を利用してるので雛壇的なサイトが広がる。
サイトは平坦で、良く整備されている。
トイレは洋式も用意されていて綺麗。
お風呂は見てないから評価は出来ないが、利用した人に聞くとイイらしい。
道志街道沿いでは一番人気と行ってもイイくらいのキャンプ場と自分は思う。
また利用したいと思うのだからイイ所に間違いない!(笑)
さて、自分は泊りではないので仲間との楽しい団らんともお別れ。
 17:00 無事帰宅。

残暑が厳しい一日でしたが、道志街道でも山中湖に近いこのキャンプ場は昼間も涼しく過ごせました。

その分、夜は冷え込みそうです。
全行程 走行距離 156km
今回も、キャンプ仲間よりお誘いがありお言葉に甘えて遊びに行ってきました。

距離的にもプチなツーリングには丁度良い距離でした。

まあ、一番はキャンプ仲間に会えたことでストレス解消ってところです。(笑)

今回参加の皆さん!またまたお疲れ様でした。 またヨロシクです。

今回も、簡単レポ読んで頂きありがとうございました。
バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ