2008年10月18日(土) 日帰り

神奈川県

「丹沢」 プチツーリング

しきりにニュースでは「行楽日和」と言ってるので、バイクでワンコとお出かけしてきました。(笑)
☆☆☆ 10月18日(土) 晴れ ☆☆☆
自宅 → 国道246号 → 「県立秦野戸川公園」 → ヤビツ峠 → 宮ヶ瀬湖 → 国道412、246号 → 自宅
全行程 走行距離 115.6km
前抱っこキャリーにワンコを乗せて出発! 行楽日和と言われてたので、混雑を覚悟で来たけど、道路も公園もガラガラ。
なので自宅より一時間程で「県立秦野戸川公園」に到着。
「ビジターセンター」
「風の吊り橋」 全長 267m。
この公園のシンボルです。
吊り橋の下は「水無川」。
河川の名前のように、水が無い訳じゃありません。
そして、川遊び場や、バーベQ場などがあります。 それにしても丹沢の山々と青い青空がイイ感じ!
気分も晴々ってところ!(笑)
気のせいか、空も高い。
続いて、ヤビツ峠手前の「菜の花台」に移動。 風は冷たいが、日差しが強い。 「ヤビツ峠」
標高761m。
「宮ヶ瀬湖」 休日はバイカーの交流の場となってる駐車場。
やはり旧車や古いハーレーなどは人気の的。
「宮ヶ瀬ダム」
ここを最後の休憩に帰路へ。
一時間に一回の割合でワンコの為に休憩を入れながらの移動。

だからなのか、意外とワンコも疲れ知らずでツーリングに付き合ってもらいました。

次は遠出に挑戦かな・・・(笑)

今回も、簡単レポ読んでいただきありがとうございました。
バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ