No.014 ☆ 生本まぐろのカマ焼き ☆ ![]() |
○燃焼器具 自作チャコスタによる炭火 ○材料 生まぐろのカマ 一枚(10インチでは2枚は無理) 生姜 適量 塩 適量 コショウ 適量 ポン酢 適量 ○作り方 1.まぐろのカマに摩り下ろした生姜を摺り込みます。 2.更に塩コショウをして摺り込みます。 3.プレヒートしたダッチオーブンにオプションの底網を焦げ付き防止に敷き蓋をします。 4.上火だけで焼き上げます。 5.約20〜30分で蓋を開けると焦げ目が付きますので、そうしたら裏返して更に焼きます。 6.10分〜20分で焼き上がって出来上がりです。 食べる時はポン酢、又は塩コショウが美味しくいただけます。 好みでしょう油も良いかも。 網焼きと違い、蒸し焼きって感じで仕上がります。なのでホクホクな感じで味わえますね。 もちろん、冷めても美味しいです。 またまた、お酒のおつまみが一品増えました。ハハハ(笑) ただ焼くだけだから簡単ですよ! 2005.05.22 |
レシピ集にもどる |