TOPへ


使用している ダッチオーブン



ユニフレーム製 10インチスーパーディープ
鍋内寸 径26cm 深さ 11cm 重量 5.8kg 容量 5.0L
専用の底網とスタンドが付属
別途、キャリングケース、料理バスケット購入。
リフターは有名な21セイキさん作。
追記:右の写真 ダッチオーブングッツに竹製の「ターナー」と「ささら」を購入。
ダッチを洗う時に便利です。



ダッチオーブン料理 レシピ集

※ 色々な方々のレシピを見て、我が家的な作り方で料理作りしてみましたので味は保証できません。(笑)

番外編 その他の料理はこちら

No.020 ☆ ローストチキン ☆

クリスマスということで、またまた久々にDO料理に挑戦です!(笑)
簡単レシピのローストチキン、意外とお手軽に出来ました。


2006.12.25
No.019 ☆ キャベツとベーコンのスープ ☆

久々にDO料理に挑戦!(笑)
暑い季節なので、簡単調理のサッパリスープを作ってみました。


2006.07.09
No.018 ☆ ローストビーフ ☆

今日はクリスマス・イブ。
ダッチオーブンでは定番の料理に挑戦です。(笑)


2005.12.24
No.017 ☆ 煮込みハンバーグ ☆

ハンバーグをデミグラスソースで煮込んだ
子供も大人も楽しめる簡単料理です。


2005.11.19
No.016 ☆ 丸ごと玉ねぎのスープ ☆

オニオンスープに玉ねぎを丸ごと入れて
煮込んだ感じのスープです。


2005.10.08
No.015 ☆ ベイクドオニオン ☆

玉ねぎの蒸し焼きです。
玉ねぎがこんなに甘かったのか?と実感させますよ!
メチャ!簡単調理です。ハハハ(笑)


2005.06.18
No.014 ☆ 生本まぐろのカマ焼き ☆

網焼きと違い、蒸し焼きって感じで仕上がります。
なのでホクホクな感じで味わえますね。
もちろん、冷めても美味しいです。
またまた、お酒のおつまみが一品増えました。ハハハ(笑)


2005.05.22
No.013 ☆ 豚スペアリブのケチャップ煮 ☆

少し濃いめの色と味ですが、ケチャップの酸味が少し効いていて
意外とあっさりした味わいです。


2005.05.05
No.012 ☆ 手羽元のピリ辛コーラ煮 ☆

食べ始めは少し甘めですが、その後辛さが口の中に広がります。
ビールのおつまみには良いのじゃないでしょうか。
簡単&手軽にできるので人数が多い時いいかも?です。(笑)


2005.04.17
No.011 ☆ フライドチキン ☆

外がパリパリ、中身がジューシーなフライドチキン。
やっぱ、出来たてがお勧めですね。


2005.03.06

No.010 ☆ 豚肉とキャベツのキムチ鍋 ☆

キャベツがあまく、煮汁がピリッと辛いキムチ鍋。
寒い時期にはお勧めですね。


2005.02.12



No.009 ☆ 煮豚 ☆

熱々のうちに食べるも良し、冷めてから食べても良し。
一杯のおつまみにもど〜ぞ!(笑)

2004.12.04



No.008 ☆ ベイクドスイートポテト ☆

手軽に美味しい焼き芋が食べられます。


2004.12.04



No.007 ☆ パン ☆

バターロールパン、チョコチップパン、あんぱんを作ってみました。
手間の掛かる作業ですが、焼きたては美味しいですよ。

2004.11.23



No.006 ☆ ジャンバラヤ ☆

味はそれほど辛く仕上がりませんでしたので、
お子様でも食べられそうです。

2004.11.21



No.005 ☆ スペアリブのコーラ煮 ☆

お肉も柔らかく味もよく染み込み美味しいです。

2004.11.20



No.004 ☆ 鶏の骨付きもも肉の白ワイン煮 ☆

煮汁は濃厚なソースとなり、皿に盛り付けて
そのソースをかけると美味しくいただけます。

2004.11.14



No.003 ☆ ピザ ☆

割と短い時間で焼き上がるので、
早く食べたいと思ってる子供達に作ってあげるには良いですね。

2004.11.06



No.002 ☆ スタッフドチキン ☆

外がパリパリ、中身がジューシーな鶏肉が味わえます。

2004.11.03


写真なし (笑)
No.001 ☆ ベイクドポテト ☆

ジャガイモをただ焼いただけ。(笑)

2004.10.31