2007年 9月15日(土) 〜 17日(月)
P泊 1泊 キャンプ場 1泊
静岡県
YAC 9月例会 「やまぼうしオートキャンプ場」
|
8月はキャンピングカーの出動ゼロ。 9月に入りそろそろ活動ってところ。
で、今回はキャンプクラブの例会に参加してきました。
|
|
☆☆☆ 9月15日(土) 晴れ ☆☆☆ |
自宅 → 横浜町田IC → 東名高速 → 足柄SA(泊) |
21:00 自宅出発。
22:10 海老名SAにて給油して、足柄SAに到着。 高速はガラガラでした。 |
 |
|
|
足柄SA内のショップで購入。
酒のつまみになったのは言うまでもない・・・。(笑)
|
|
|
☆☆☆ 9月16日(日) 晴れ のち 時々雨 ☆☆☆ |
足柄SA → 御殿場IC → やまぼうしオートキャンプ場(泊) |
久々のキャンプなので、気分も高まり朝は6時前には眼が覚める。
7:45 朝食を済ませて出発。
8:00 「やまぼうしオートキャンプ場」にチェックイン。 |
 |
 |
 |
足柄SAより富士山。
|
やまぼうしは全面芝生。
裸足で歩くと気持ちよいキャンプ場です。
ただ、日陰が無いので夏はメチャ暑いところ。 |
トイレは一箇所。 サイトによっては遠いです。
流しは点在するが、場所によっては照明が無いので夜はランタン持参で洗い場へ向かいましょう。 |
 |
 |
 |
お風呂は無いけど、シャワーは無料。 夜は混むので朝シャンがお勧め。
|
さて、自分の場所を決めてテント設営。 一段落したら天候が・・・。 |
空が黒くなってきた。 |
 |
 |
 |
この後、雨が降ったり止んだり、太陽が顔出したりの目まぐるしく変わる天気の中のキャンプとなりました。 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
晴れ間を利用して、今回のイベントを行います。 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
今回は毎年恒例となった秋の運動会。
けが人が出ないように、先ずは準備体操で体を解します。
|
 |
 |
 |
3チームに分かれてのチーム対抗運動会。
先ずは「パン喰い競争」。
自然と皆さん力が入り転倒する者も・・・普段いかに運動してないかがバレバレです。(笑)
|
「5種リレー」。
やってる本人は必死ですが、見てる方はメチャ笑えます。 |
「借り物競争」。
子供達がいかに品物の名前を知っているのかが問われます。 ・・・いい勉強になったのでは? |
 |
 |
 |
「ヨーヨー釣り」。
大人も子供も優勝目指して必死です。 |
「大縄跳び」。
これが最後の種目。
子供は元気に飛ぶが、 |
大人は練習疲れで本番はヘトヘト。(笑)
体力勝負で今年は赤チームが優勝。
もちろん私は赤チーム。(笑) |
 |
 |
|
終了後は皆さんマッタリタイム。
|
そんな時間は夜まで続きました。 |
|
☆☆☆ 9月17日(月) 晴れ 時々雨 ☆☆☆ |
やまぼうしオートキャンプ場 → 御殿場IC → 東名高速 → 横浜町田IC → 自宅 |
昨夜は朝から飲んでることもあり、寝るのが早かった。 天気は相変わらず変わりやすい天候。
テントを乾かして撤収したら雨が・・・運が良かった。(笑)
8:50 キャンプ場を出発。
10:00 自宅着。 |
全工程 160.4km |
 |
集合写真 |
今回もクラブ例会を楽しく過ごせました。 これもクラブ員の皆さんのお陰です。
次回もまたよろしくお願いします。
今回も簡単なレポを読んで頂きありがとうございました。
|
2007年キャンプ日誌一覧へ 次のキャンプ日誌へ |