2008年 9月12日(金) 〜 15日(月)
P泊 1泊、キャンプ場 2泊
静岡県
YAC9月例会 「やまぼうしオートキャンプ場」
|
9月も半ば。 朝晩はすこし秋らしくなって来ましたが日中はまだまだ残暑厳しいですね。
そんな中、横浜からは一時間半程の距離にあるキャンプ場で行われるYAC例会に参加してきました。 |
|
☆☆☆ 9月12日(金) 晴れ ☆☆☆ |
自宅 → 横浜町田IC → 東名高速 → 足柄SA(泊) |
本日の走行距離 68.7km |
仕事を終えて、買出しやらなにやらで出発は 22:19 |
 |
|
|
高速に乗る前にガソリン給油(162円/L)。
で、足柄には 22:30 到着。
早々にワンコの散歩を済ませて喉を潤し就寝・・・。 |
|
|
☆☆☆ 9月13日(土) 晴れ 夜は雨 ☆☆☆ |
足柄SA → 御殿場IC → 「やまぼうしオートキャンプ場」(泊) |
本日の走行距離 13.3km |
 |
 |
 |
朝起きると、足柄SAは満車状態。
メンバーも合流して 7:25 出発。 |
設営完了!
富士山バックに最高のロケーションです。 |
そして全面芝生。 |
 |
 |
 |
裸足で歩くと気持ちいい! |
電源サイト以外は全てフリーサイト。 |
皆さんも設営完了かな? |
 |
 |
 |
我が家のステラも久々のキャンプに喜んでいるかも?
飼い主の勝手な思い・・・(笑) |
YACも |
愛犬家が増えましたね。 |
 |
 |
 |
メンバーが買出しに行くと言うので、お願いして買ってきてもらった馬刺しとコロッケ。(笑) |
で、朝から始まっちゃいました! |
こりゃ!夜までもたないかも・・・。 |
 |
 |
 |
あら、こっちでも・・・。 |
都内では30℃越え。 |
ここは、日向は暑いが日陰は涼しいです。 |
 |
 |
 |
子供達は広い芝生の上で裸足になって大はしゃぎ! |
意外と人気あるキャンプ場です。 |
「やまぼうしオートキャンプ場」 |
 |
 |
 |
受付。 |
シャワー×3、お風呂×1・・・無料です。 |
キャンプ場の名前にもなっている「やまぼうし」の実。 |
 |
 |
 |
夕方になり、雷の音ともに雨が降ったり止んだり・・・。 |
今夜はお好み焼き。 |
子供達!集合〜!
で、トランプに夢中です! |
 |
|
|
大人たちは、結局朝から晩まで飲み続けるのでした・・・。 |
|
|
☆☆☆ 9月14日(日) 晴れ 時々 曇り ☆☆☆ |
「やまぼうしオートキャンプ場」(泊) |
本日の走行距離 0km |
 |
 |
 |
朝の散歩。 |
メンバーがキャンカー購入。
お披露目。 |
こちらもお披露目。
キャンカー仲間が増えました。(笑) |
 |
 |
 |
さて、今日はYAC恒例の運動会。
3チームに分かれて競います。
我が家は黄色いバンダナのチーム。 |
先ずは大縄跳び!
私は腰痛が完治してないので応援組み。 |
大人は足を上げてるつもりで上がっていない・・・ハハハ。
もちろん黄色チームが勝利・・・私は飛んでないけどね。(笑) |
 |
 |
 |
続いてパン食い競争。
大人が子供を背負って行います。
「頑張れ黄色!」 |
このキャンプ場は木陰がないのでキャンカーは良い影を作ってくれますね。
流石秋の風で日陰は涼しいのです。 |
ヨーヨー釣り競技。
子供がメインです。 |
 |
 |
 |
さて、メインのソフトバレーボールなる球技大会の始まりです。 |
もちろん私は応援組みなので口だけの参加ですが、見事優勝・・・私が出てたら皆さんの足を引っ張っていたことでしょう・・・。 |
結果発表! 優勝は黄色!
景品なんてものはもありませんが、皆で楽しく大人も子供のようにはしゃいで、ストレス解消できたんじゃないかな?
だけど、筋肉痛には悩まされるかも・・・(笑) |
 |
 |
 |
昼食は牛、魚、野菜で栄養補給。
炭火を使わないなんて・・・手抜きと言うか楽してます。(笑) |
ワンコもお昼寝。 |
その点。子供達には「疲れ」と言う言葉は無用のようですね。 |
 |
 |
 |
子供達の遊んでる姿を見ると、このキャンプを |
楽しみに来てくれるのが一番だと感じる瞬間です。 |
私も、仲間に入れて〜! |
 |
 |
 |
午後はマッタリとティータイム。 |
そして男達は・・・ |
ほらほら・・・ |
 |
 |
 |
宴が始まっちゃいました。 |
まあ、楽しいから仕方ないかぁ・・・。(笑) |
火遊び・・・おねしょしない程度に遊びなさいね!(笑) |
 |
|
|
さぁ〜て、寝るかぁ・・・。 |
|
|
☆☆☆ 9月15日(月) 曇り 時々 晴れ ☆☆☆ |
「やまぼうしオートキャンプ場」 → 御殿場IC → 東名高速 → 横浜町田IC → 自宅 |
本日の走行距離 79.1km |
 |
|
|
楽しい時間は「あっと言う間」に過ぎていきました。
次回をまた楽しみに撤収です。 |
|
|
10:00 チェックアウト。
10:45 中井PAにて休憩。
11:28 無事帰宅。 |
全工程 161.1km |
 |
集合写真 |
参加された皆様!楽しい時間をありがとうございました。
またの機会も明るく楽しくやりましょうね!
またよろしくお願いします。
またまた、今回も最後まで簡単レポを見ていただきありがとうございました。 |
2008年キャンプ日誌一覧へ
次のキャンプ日誌へ |