2004年 5月15日
神奈川県
中川温泉



  一週間前に、バイクのタイヤ交換して走りたくてウズウズしてるところへ、会社関係のバーベQ&温泉ツアー企画が上手い具合に重なり、目的地まで単独バイクにて参加してきました。


☆ 5月15日(土) 晴れ

  自宅 → R246 → 県道76号 → 中川温泉「魚山亭やまぶき」 → 県道76号 → R246 → 県道365号 → 足柄峠 → 県道78号 → 夕日の滝 → 県道78号 → 県道72号 → R1 → R129 → R246 → 自宅


  場所は、丹沢湖の更に上流。目的地までバイクですと下道でも約1時間半・・・10時半に現地集合でしたのでのんびり出発です。



気温はそれほど暑くもなく過しやすい天気でした。山の緑がキレイ。 さて、到着早々にマスのつかみ捕りです。川の水が冷たいようで出たり入ったりでなかなか捕れません。 なので、若い人の方が元気です。中には上下びしょ濡れの方も・・・これも川遊びでは定番ですね。(笑)
なんとか、100匹近く捕る事が出来ました。まあ、今回のツアーに料金として含まれているのですけどね。
※写真は100匹じゃないですよ(笑)
先ほど捕ったマスはプロに焼いてもらうとして、今回のメインであるバーベQ大会開始です。 ここでも若い人は働きますねぇ。ウチは座ってるだけ・・・イヤ、写真を撮ってウロウロしてるだけ。(笑)
やっぱ、大勢でやるバーベQも楽しいですね。これで親睦がはかれたかな?(笑) バーベQの後、温泉にゆったり浸かり、マッタリとさせて頂きました。
今回お世話になった「魚山亭やまぶき」の前でバイクとパチり!
今回バイク参加は私とAさんの二人だけ、Aさんはこの後、富士五湖めぐりで帰るとのこと。
SRもカッコイイですね。新しいバイクにはイモビが付いてる事を始めてしりました。私が時代に遅れてるだけ???(笑)
では私もツーリングです。(笑)
私は神奈川県と静岡県の県境にある「足柄峠」(759m)を目指しました。天気も良いのでバイカーも多いですね。片手を上げての挨拶を頻繁にしてました。チョッと筋肉痛・・・嘘です。(笑)
峠とはちょっと違う場所からですが富士山を撮影。天気が崩れ始めているので、雲が多くなってまいりました。 そろそろ日も傾き始めたので「足柄峠」から少し下ったところにある「夕日の滝」を見てきました。何故か、三脚をセットしたカメラマンが沢山居るんですよ。後で解かったのですが、夕日に映える滝だそうでシャッターチャンスを狙っていたようです。次回は私も撮ってみようと思う。(笑)


  今回は会社関係での集まりがメインでしたが、温泉を堪能して、さらに後半はツーリングも楽しめたので、少しはストレス解消です。(笑) これから梅雨に入り、しばらく天気が思わしくないと思うので、また しばらくはバイクでのお出かけは出来ないかもしれません。ですが梅雨の晴れ間をねらってまたバイクでお出かけしたいですね。


全工程 162.2km


バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ