2005年 6月11日
山梨県 道志
バイク日誌復活!
新車のバイクの慣らしを兼ねてプチツーリング



   そう!あの事故から半年ぶりのバイク日誌復活です。つまりバイク復活です。(笑)

   この日を迎えるまで、ストレスも溜まりっ放しでスゴ〜〜く長かったです。

   で、前のバイク(セロー225W)は下取りに出して、

   欲しかったビックスクーター(スカイウェイブ250リミテッド2005年モデル)を購入です。

   半年ぶりに乗るので流石に緊張しましたね。

   特に今まではギヤ付でしたが、今度はオートマ。

   車のオートマと違い3000回転からクラッチインするので、

   低速コーナーでの運転にはギヤ付とは違うテクニックを要しますので

   少し戸惑いましたが、走行キロ数を重ねてるうちにスロットルワークを覚えて慣れました。(笑)

   とにかく楽チンなバイクですねぇ。両足が暇です。(笑)   


☆ 6月11日(土) 曇り時々雨


  自宅 → R246 → 県道42号 → 県道511号 → R412 → R413(道志みち) → ネイチャーランド・オム(YAC6月度例会会場) → R413 → R412 → R246 → 自宅(昼食) → 藤沢、茅ケ崎方面ウロウロ → 自宅





  6月 9日に納車になったばかり、しかもバイク屋から自宅まで乗って帰って来て終わり。


   なので、この週末はメチャ楽しみにしてました。今朝なんて朝5時に目が覚めちゃいました。(爆)


朝早くから準備です。
シート下の収納が大きいので今までサイドバックに詰めてた物が余裕で収まりますね。
フロントの収納も結構大きくて便利。
神奈川県の宮ケ瀬湖 宮ケ瀬にてトイレ休憩中にパチリ。
初めは大きさ重さに扱えるか心配でしたが、低重心設計なので以外に取りまわしも楽ですね。

   今回はバイクの慣らしを兼ねてのプチツーリングですが、主に自分の体の慣らしがメインと言ってもいいかも・・・(笑)

   道志みち街道沿いにある「ネイチャーランド・オム オートキャンプ場」に立ち寄りYAC6月度例会に顔出しして来ました。

   まあ、バイク復帰&バイク見せびらかし?ってところですかね。ハハハ(笑)

   やっぱ、今日は走りたい気持ちの方が勝っていたので、短い時間だけお邪魔させて頂き失礼しました。

   このプチツーリングの前半は少しぎこちない運転でしたが、後半では車幅にも慣れて来ましたね。(笑)


   週間予報では雨となっていましたが、今回カッパを一度もきる事なくプチツーリングを終了です。

   普段の行いが良かったのでしょうか???(笑)

全工程 171.7km

   暇な時の週末の楽しみが復活したので、ストレスも減る?かもですね。

   さて、次はどこに行こうかですが、梅雨ですねぇ・・・雨にも負けず、風にも負けずの精神でお出かけしたいです。ハハハ(笑)

   簡単レポ読んで頂き、ありがとうございました。



バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ