2005年 6月12日
東京都 陣馬街道
和田峠プチツーリング



   朝起きたら良い天気。

   梅雨の晴れ間に私が家に居る訳もなく、スクーターに跨りプチツーリングして来ました。


☆ 6月12日(日) 晴れ時々曇り


  自宅 → 県道47号(町田街道) → 高尾 → 県道61号 → 陣馬街道(上野原八王子線) → 和田峠 → 陣馬街道(上野原八王子線) → 棡原藤野線 → 県道76号 → 県道518(藤野津久井線) → R413 → R412 → 県道511(大井上依知線 → 県道42号 → 自宅





   今回は新しいバイクでの初の峠越え。タイヤがまだ新品なので慎重に走りました。

   和田峠は神奈川と東京の県境にあります。

   なので東京でも外れの場所。緑もいっぱいで、森林浴を楽しめます。

   交通量も少なくて、私の好きなルートのひとつです。


和田峠へ東京都側から登って行くと一ヶ所だけ視界の良い場所があります。
目を凝らすと遠くには新宿のビルの森が見えます。
しかし良い天気ですねぇ〜(笑)
和田峠へのアクセスですが、東京都側は4月〜11月の日曜、祭日の朝9時〜11時は通行禁止ですので注意してください。
神奈川県側からのコースは規制ありません。
採石場側から青野原オートキャンプ場を写す。
この週末の台風接近予報で、お出かけを控えたのでしょう。
道志川沿いのキャンプ場はどこもガラガラでした。

   今日は気温も上がり蒸し暑いです。

   そんな中のプチツーリングでしたが、大夫運転にも慣れました。

   また梅雨の晴れ間を狙ってお出かけしたいです。(笑)


全工程 110.1km


   簡単レポ読んで頂き、ありがとうございました。



バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ