2006年 7月 8日(土) 日帰り

東京都

和田峠(陣馬街道) プチツーリング


     ここのところ、平日は晴れて 週末の休みになると崩れる天気が続いている。

     予報では傘マークがあっても一日雨が降らない日もあって予報が外れることもしばしば・・・。

     今朝は曇りマークだけ・・・しかも降水確率も低い・・・「行くっきゃない!」。

     そんな気持ちでストレス解消のプチツーリングに出かけて来た。


☆ 7月 8日(土) 曇天


  自宅 → 国道246号 → 厚木 → 県道60、64 → 宮ケ瀬湖 → 県道518、517、76号 → 藤野 → 県道522 → 陣馬街道(県道521号) → 和田峠 → 県道521、61、46 → 高尾 → 県道47、48、46、42号 → 国道246 → 自宅





     9:45 「この時間で雨が降らなきゃ平気だろう・・・」って、安易な考えで出発。

     国道246号は流れが悪いが片側2車線あるので、バイクなら適度な速度で走れるので楽。

     厚木からは信号が少なく流れの良い県道へ。


「宮ケ瀬湖」。

県道518から望む「青野原」。
今日は曇天だけどキャンパーはゼロ。
その代わり、軽トラ軍団が・・・地元の集まりかな?

藤野より国道20号を渡って陣馬街道へ。
写真の場所は「和田峠」。

和田峠の八王子側に下ると視界が開ける。
本日は天候が優れないので遠方まで見ることは出来なかったが、空気が澄んでいれば東京都心のビル群を望むことも出来る。

和田峠の東ルート(八王子方面)は、道が狭いので注意。
写真のような林間コース。


     国道413号を渡ってから交通の流れ悪し。

     気温も上がり、渋滞の中を走るのは車の廃熱も多く辛い季節だ。

     13:00 無事帰宅。


     走行距離 113.0km


     久々の・・・と言っても2週間ぶりのバイクでした。

     ここのところの雨模様で乗れずにいたのでストレス解消できてスッキリです。(笑)

     梅雨の時期もバイカーには嫌な季節ですが、梅雨が明けても暑いので辛いなぁ・・・。

  
   今回も、簡単レポ読んで頂きありがとうございました。


バイク日誌一覧へもどる     次のバイク日誌へ